(1)

冬が近づくと「寒さ」が気になってくる。人間にとって何度が適当なのか?15〜20℃位だろうか。

(2)

舞岡公園の今秋の紅葉の色は平均してくすんでいた。昼夜の寒暖の温度変化が少なかったのも理由だろう。これもせいぜい5℃前後の違いだろう。

(3)

地球温暖化で世界中が騒いでいる。100年に5℃前後の問題で。 下記のインターネット情報の一部を見てほしい。神様は人間が生きて行く世界の温度範囲をなんと微妙に狭く造られたのか、驚きである。


-272 ℃ ブーメラン星雲での温度。知られているうちの自然環境で最も低い温度
-130 ℃ 土星の平均表面温度
-121 ℃ 木星の平均表面温度
-89.4 ℃ 世界の最低気温の記録(1983年7月21日、南極ボストーク基地)
-63 ℃ 火星の平均表面温度
-41.5 ℃ 日本で観測された最低気温(1931年1月27日、北海道美深町)
14 ℃ 地球の平均表面温度
20 ℃ 室温
37 ℃ 人間の体温
40.9 ℃ 日本で観測された最高気温(2007年8月16日、埼玉県熊谷市)
58.8 ℃ 世界の最高気温の記録(1921年7月8日、イラクバスラ)
100 ℃ 水の沸点
122 ℃ 生物の生育限界温度(130℃でも生残ある)
464 ℃ 金星の平均表面温度
3,000 ℃ 広島原爆爆発1秒後の温度
5,510 ℃ 太陽(スペクトル型G2型)の表面温度
6,000℃ ビッグバン(宇宙創造の爆発)から30万年後の宇宙の平均温度
25,000℃ ビッグバン後10,000 年後の宇宙の平均温度
100,000℃ 広島原爆爆発0.01秒後のおよその温度
1,000,000℃ 太陽のまわりのコロナ温度
1,360,000℃ 太陽の核の温度
4,000,000℃ 大型の水素爆弾の中心部の温度
5,200,000℃ 人類が手にした最高温度(核融合実験炉JT-60で達成)
2008年12月


 
Copyright©2007 Takeshi Nakajima